« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009/02/27

春はどこへ

本日、お昼の12:00―――
P227868912 (p_q*)雪。。。

P227869212 。゜゜(´□`。)°゜。こんな中お散歩行かなきゃいけないのか~~~
でももうちょっと待ったら止むかも、、、と目論んでると、

P2278694
準備体操っと

P2278696
散歩の時間か( ・∀・)つ?

ワクワクし出す犬・・・(p_q*)エーン
ままま、夕方まで待ってみようぞ!小ぶりになるって予報だし!

P2278708
・・・サボったりしないよな?

うっ。そんな純粋な目で見ないで・・・。
(実はちょっとサボりたかった

なぁんてやりとりをして部屋に入ってお昼などを食べ。
ふとまた窓の外を見ると―――

P227871713 (@Д@)!!??
ささささっきより降って来てんじゃんっっ!!

P2278721
外がどうかしたのか?

どうかって。。。早く止んで~~~(>人<)
ってか、雨っぽくなってきた!(14:30現在)

:::::::::::

と、今日はこんな感じだけども。
数日前までは春の足音聞きまくりだった関東地方です。
P2258526
こんな冬まっさかりみたいな天気の日に難だけど。
さらに先日、「梅は最終回!」宣言しちゃったのにアレだけど・・・

P2258537 お寺の大木の梅が見頃を終えた頃、今度は紅梅としだれ梅が見頃になってきたんでーす((w´ω`w))

P2258533
なので、今日はユキニモマケズ!梅エントリーしちゃいます(笑)

P2258549

P2258575

P2258578

P2258601

P2258619_2

P2258633
んー・・・赤い花って上手に撮るの難しい…|゚з゚)
この紅梅は花弁が5枚のと6~7枚のと入り混じって咲いてます。
なんで~??不思議。。。

さて、ここで突然の!
メジロを探せ!!(ぇ)
P2258562

P2258564

P2258596
( ※ 最後の写真だけトリミングあり )

見つけれましたかね
50mmの単焦点だったので、近づいて撮ろうとすると逃げられちゃって大きく写せなかった~残念っ。

P2258645

P2258647_2

P2258653

P2258679

今日のこの雪で、梅達ダイジョブかなぁ(´・ω・`)ショボーン
来週も雪の予報が出てるし、三寒四温にしては寒暖の差が激しすぎるぞ、日本っ(A;´・ω・)アセアセ


~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

Banner_02_10

15:00現在、雪は雨に変わってきてまーす。
このまま止んでくれないかなぁ。。。

~_*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2009/02/22

ぐだぐだ結婚記念日

2月19日

P2198394
2月19日は、あたし達夫婦の4回目の結婚記念日でした。

P2198405
思えば1週間前・・・
ねずっこと子ナシで飲みに行って飲み過ぎ、

P2198409
カツヲにヘルプコールをして新宿まで迎えに来てもらったと言うね。生死を彷徨った主婦ですよ。(!?)

P2198421
しっかりお財布はパクられたけど(苦笑)、こうして無事に4回目の結婚記念日を迎えることが出来ましたー!!

P2198429
あぁ、生きててヨカッタ!(ぇ)

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

そして20日☆
Dscf1376
朝は大雨だったけど、1ヶ月前から計画してたTDLへGO
この日はカツヲとではなく、母とそのお友達3人+あたしの計5人でインパして来ました!

Dscf1354 あたしはお昼前から合流して、主に室内アトラクションや屋内でのショーを楽しみました

Dscf1393
それでも3時過ぎくらいからは晴れだして、スッキリ青空!
パレードもバッチリ楽しめて最高~(*゚∀゚)=3ハァハァ

Dscf1397 倍くらい年の離れた女子達(笑)とのインパだったけど、誰と行ってもTDLは楽しいっ

Dscf1405 あたしの母以外は、「子供が小さかったとき以来だから…20年ぶりに来たわ~」ってメンバーだったので、絶対楽しんで帰ってもらおう!と思って案内しました☆
多分楽しんでくれた・・と思うので、雨でも張り切って参加してヨカッタ!
やっぱりTDRは最高だぬ((w´ω`w))

:::::::::::

そして今日は~♪
P2228438
結婚記念日のお祝いに、新しいドッグカフェでも開拓しよう!ってことで、

P2228451
ワンコOKのお店にGOGO!

・・・と思ったけど・・・
お店に到着したら「本日ランチ貸切」の看板がΣ((oÅO艸*)
むぅ~(><)やっぱり事前に電話で聞いておくべきだったぁ…。

と言う訳で、
P2228455_2 やさぐれ夫婦はケーキをやけ買い(笑)!
1人4つずつ買って帰りましたーっ。

ここのケーキ屋さんは、あたし達が住んでる町で1番おいしいと評判のお店なのだ
P2228468_2 カツヲ・チョイスのモンブランとミルフィーユ、

P2228471_2 そして、シュークリームと・・三角のなんとか(笑)

そしてあたしチョイスの~
P2228472 ワタシセット

P2228474
なんだかスマートにいかない記念日になっちゃったけど、

P2228504
生きててヨカッタ(笑)!
今回はこの一言に尽きる記念日ですヽ(○´3`)ノ アハハハハー

P2228518_2 おいしい食事はまた次の機会にして、

とりあえず!
P2228509
4回目の結婚記念日おめでとう!あたし達


~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

Banner_02_10

明日からまた雨模様のお天気みたいで鬱鬱…
willたんのシャンプーしたいんだけどなぁー。

~_*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2009/02/17

カフェ・公園巡りと梅満開♪

2月11日

P2118135
前々から行ってみたかったカフェに行って来ましたぁ!
その前に、後谷公園でwillたんのお散歩~

この公園はすごく小さいけど、
P2118138
なぜか池とかあるし、

P2118140
芝生エリアには謎の銅像もあったりして、なんとも突っ込みどころの多い公園になってまーす!(ぇ)

P21181454
なんで・・なんで。なんで大気なんだ?

芝生エリアで遊んだあとは公園を1周します☆そこに、廃自転車とかが置いてるところがあって・・・
P2118148 (@∀@)!!??

P2118153 ネコがかたまってるぉ(*´ェ`*)
かなり近づいて撮ったけど、逃げる気0のにゃんこ達でした(笑)

さてさて!
P2118155
念願のカフェに向かいますよぉ

P2118157
「CAFE SHIBAKEN」さんです(◎´∀`)ノ

P2118159
お店の外もとってもかわいい☆

P2118160 でもこのカフェ、SHIBAKENと言っても残念ながらドッグカフェではありません

なのでワンコ連れは
P2118156
外のテラス席で。

P2118161
この日はですっごく寒かったぁ・・・

P2118165 willはベンチがものすごく気になった模様(。・w・。 )

P2118167 「そんなに嗅ぐなっ」とカツヲに窘められて不服そう(笑)

それにしてもホント寒かったぁ(><)
P2118171
道行く人に、「こんな寒い日にテラスで食事だなんて…」という目で見られながら待つこと15分!

P2118183
あったかいコーヒーと共にランチ到着~

P2118189 カツヲ注文の、お豆が入ったドライカレー

P2118192
そしてあたし注文の子豚丼 (丼?)
ものすごい勢いで冷めていったけど、とってもおいしかった~☆

なんでこのカフェに行ってみたかったかと言うと、このお店は他にも「野の花屋」さんと「water」さんと「mameshiba」さんっていうかわいいお店を経営してるのです

P2118196 あ~かわいいお店巡り、チョー楽しかったぁ!(ハンパなく寒かったけど

:::::::::::

2月14日

P2148345
この日はバレンタイン~ とか言ってみたけど、そんならしい事はまったくしませんでした(笑)

この日は三郷にオープンしたIKEAに行くことに☆
なのでその前に公園で遊んでから~
P2148365
カフェに向かいまっす ワンコ孝行と腹ごしらえが先じゃー!

P2148376_2 先日1度来た時に、とっても気に入ってしまった「RAIN DOGS cafe」さんです

P2148369 カツヲはまたカレーをチョイス(笑)

P2148372 あたしはタコライス~ピリ辛でおいしかった(・∀・)イイ!

そしてwillたんにもおやつを
P2148379
お店のマスター手作りのワンコおやつ☆
3種類あって、全部100円です((w´ω`w))リーズナボー

P2148390
相変わらずのダークサイドwill(笑)とってもおいしかったようで、バリボリ食べてました♪

P2148391
食事の後は走ってIKEAへ!(嘘)

IKEA内はワンコ連れOKなんですよ~。
でも写真がNGなので様子をお伝え出来ないのが残念
カートに乗って、大人しくしててくれたwillです。買ったものは後日アップするかなー。しないかもー。(テキトー)

それにしても、カフェ巡り楽しかったなぁ
そして・・2009年 梅写真のクライマックスは”続き”に載せました♪付き合ってやってもいいよ!と言う方は続きを押してね

続きを読む "カフェ・公園巡りと梅満開♪"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009/02/10

貰&買&梅ウメオ♪

まずは、先日の新年会でもらったものを~
P2108077 りょうこさんからwillにもらった、ぎっしりのおやつセット!
んん~っ、すごい!!

P2108078 コレぜぇぇぇ~~~んぶオレのぉ

おいしそうな詰め合わせをどうもありがと
太らない程度にちょっとづつあげようと思いまふ(○゚ε゚○)

そして、オシャレ番長ねずっこからは~
P2108099 あたしのイニシャル「M」のネックレスをもらいました

P2108123 ちょうどゴールドのネックレスが欲しいと思ってたんだぁ(でも金欠のため買えず…
チョーカワイイのをありがとう☆

:::::::::::

さてさて―――――
ここからは先週~今週の日常の話でっす☆
相変わらず梅撮りに励んでるワタシ。
すっごく晴れてて青空がキレイだった2月6日は、ズームレンズを持ってレッツチャレンヂ
P206784126
このお寺の梅は・・・

P2067849 こんなに大木なんです゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

P2067857
一気に全部バァァァッと咲いてくれたら豪華なんだけどなぁ。。。まぁ、でもそれが梅の奥ゆかしさ?

P2067867 この日はホントにいい天気で、青空バックの梅が撮れる~・・・

P2067868 と思ったけど・・・

P2067869 風がぁぁぁ~~~
しかもめちゃ寒かったので手がかじかんで早々に退散しました
せっかく晴天だったのになぁ・・残念

:::::::::::

2月8日 日曜日
P2087877 この日はお昼頃に起きてまったりまったり。

P2087896 コレは最近ハマってる、HBで作れるバナナケーキ
ココアを入れたほんのりチョコバナナ風味でつ。んまぃ

あ、そうそう!土曜日に、届くのがすごく待ち遠しかったモノが届いたんですぅ((w´ω`w))
P2108042 じゃじゃん カメラバッグ~(◎´∀`)ノ
最初に買ったカメラバッグは黒のオヤジバッグ(笑)だったので、あんまり持ち歩きたくなくて…稼働率低めでした。
で、普通のバッグに適当に突っ込んでたイチデジ
さすがに扱いの雑さが気になってたので、カメラ専用のバッグを購入しました☆
ちょっとデカくて重いけど、このカワユサに惹かれて購入です
ちゃんと中はカメラ使用になってるので、これからは安心して持ち歩けるぞ~

っとと。話は戻って。
食後はすっかり復活済みのカツヲも一緒にwillのお散歩へGO
P208790328 帰りには恒例の梅撮り(* 50mm MACRO *)
てっぺんは満開の様子です♪

P2087909 カツヲに抱っこされて、強制的に梅に接近中のウメオ(笑)

P2087916 おっ!やっと梅の良さ、分かってくれた!?

P2087913 ちーーーん・・・・・。はいはい

P208793250mm 日曜日はポカポカ&晴天という梅撮り日和!

P2087935
ちょっと風があったけど、カツヲにwillを任せてたので撮影に専念できます青空バックの梅が撮れて楽しい~

と、こんなに楽しくあーでもないこーでもない・・と色々アングルを変えて撮ってると、
P2087936
willをカツヲに任せてたせいで「早く帰ろー・・・」「もぅ帰ろー・・・」コールが(^^)
くっ。ホント使えないんだから・・・。(注:カツヲ@病み上がり)

と言う訳で2月9日も張り切ってリベンジです(ドンダケ)
P209795229
この日はまた標準ズームで(o・ω・)ノ))

P2097968 暖かくて風もなく・・

P2097975 だけど、超~~~曇り

ここからはウメオ祭りでっす!
P2097978

P2097994

P2098001

P2098003

P2098005

P2098008

P2098016_2

P2098023
( * sepia * )

P2098026 あぁ、天気が良ければなぁ。。。
条件が合って見事に咲いてくれる日がありますようにっ。


~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

Banner_02_10

しつこく梅エントリーですみません(笑)
明日は休日!ずっと行ってみたかったカフェに行こうと思いまぁす♪

~_*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009/02/05

元気になって長距離お散歩&梅♪

P2017667
散歩が短くて、かわいそうなオレ。。。(2月1日撮影)

先週はずっと体調が悪かったwillたんです(A;´・ω・)アセアセ
下痢が続いたと思ったら、大雨だった金曜には激しく嘔吐…で、死んじゃうかと思った~(笑)
お医者で診てもらったら熱もないし、元気いっぱいで食欲もあることを伝えると「心配ないと思うので様子をみましょう」とのこと。ホッ!

P2017730 金曜日は散歩もなかった、世界一かわいそうなオレ。。。

そんな訳で金曜日はwillの犬生2回目(!)のNOお散歩Dayだったし、昨日までは軽めのお散歩でした~
まぁ、will的には下痢&嘔吐があったからって元気いっぱいだったのでお散歩したかっただろうけど、そこで無理して悪化させたらマズイでしょ!と言う親心でね。

お休み&短距離だったんですがね。

不満大爆発のwillは部屋で大暴れーつД`)
くっ。親の心 子知らず。。。

:::::::::::

と言う訳で、willがすっかり治った今日はカツヲが発熱でダウン(笑)
willの調子が悪いっつーのに、天候不良の土曜日にいそいそとボードへ出かけた罰じゃ( ゚д゚)、ペッ

その茹でカツヲ(笑)を家に残し、あたしとwillは久しぶりの長距離お散歩へ
P2057750
その帰り、近所のお寺にある梅の大木を見に寄りました

P2057769
近くを通るだけでもいい香りがして、癒されますなぁ(*´ェ`*)

P2057755 木全体では5分咲き?くらいだけど、これって満開になるものなのかな?

P2057761_2 んん~ かわぇぇ

P2057762
梅ってさぁ、イイよねぇ~((w´ω`w))

P2057771 桜より断然スキぃ~゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

って、こんなにキャッキャキャッキャしてるあたしを、
P2057774 ・・・・・・・・・・。

冷めた目で見る犬 ヲィッ

P2057778
ちょ!見てよっ。
こんなにイイ香りでフェロモンむんむんの色っぽい梅をさぁっ!

悔しいので、willと一緒に梅を撮りますぉ
P2057806
題して、「ウメオなオレ」

P2057814
「ウメオ2」

に、似合うっ(笑)
やっぱりパピヨンは和風に合うわぁ

でも本人は、
P2057819 むっすぅぅぅ・・・。

迷惑そう(´Д⊂グスン

P2057832 でも大好きな梅なので、

P2057838 見頃が終わるまで通おうと思いまぁす☆
もちろん長距離お散歩の後に・・・。


~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

Banner_02_10

梅サイコー!今回はマクロレンズで撮りに行ったから、
次回は標準ズームレンズ持ってって撮ろうっと♪

~_*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2009/02/02

新年会・・続き!

ずいぶん更新できなくて、あれから一週間経っちゃったけどもー!
気にせず続きをアップです☆(ぉ)

ステキが帰り・・・酒神様が帰り・・・・・

でも当たり前のように旅館に残ったあたしとwill
ソルマックを経た後はお風呂をもらって、はぁ~!いいお湯だったぁ~さっぱりぃ~と部屋に戻ってみると―――――

P1257474 変な体勢で寝てるウチノコ発見…(´,_ゝ`)フンフンフーン

でも動かないので、
P1257475 無駄にキレイな画像で撮れます(笑)

もちろんじげんくんも寝犬ですぉ ただ、ふだん一緒に寝ない人(あたし)と犬(will)がいるので、
P1257476 あまり熟睡は出来てない模様(;;;´Д`)ゝスマンネ

でもねずっこがお風呂から上ってきてお膝の上をキープしてからは調子が戻った(?)みたいで
P1257482
舌を固めて寝てくれてました(笑)

あたし達はと言うと、
P1257496 大好きなチーズと赤ワインで朝の5時までしゃべり倒しー!ウララー!!
会話の内容は・・・
「 いかにぱらちゃんが男前か!」について、軽く2時間はしゃべったと思われます(笑)多摩方向に足向けて寝れません(笑)腐女子か(笑)笑いっぱなし(笑)
要は、男前女子マンセー(・∀・)ノ

ってな感じで!日の出と共に寝て、昼までいい夢見ました(ぇ) 起きて早々~
P1257514
ケツ!

ケツを拝み。

P1257516 じげ太のアキレスゲット~

P1257510 「じゃうぃあんの おこぼれげっとだん。。。」

朝飯前のアキレスを強奪して堪能したwill…うぅ、ごめんよじげ太ぁ

その後、ちょろっとお散歩に行って帰ってくると
P1257518
餃子定食が出来上がってましたぁ((w´ω`w))エヘヘ
部屋中がニンニク臭の、胸毛ニンニク旅館。(スゴク男クサそう 笑)

P1257521 お麩入りのお味噌汁と~

P1257524
前日の鶏団子鍋@卵とじ!と、ぼんやりじげんくん(笑)
あ~!朝から(正確には昼)ご馳走~~~゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

人間のゴハンが終わるとワンコの番ですぉ☆
P1257525
女将に群がる犬

朝食は鮭がメインでっす
P1257528 うーん、コレもおいしそう…じゅるっ!(注 : ワンコ用)

ではでは頂きましょう ヨシッ!
P1257535
ゎふーぃ!ゎふーぃ!!!

夕飯に続き、ガツガツ食べるwill
そして、
P1257537
ガツガツ食べてるであろう・・じげん’sギャランドゥー(*´ェ`*)萌
(#゚Д゚)y-~~クヤシィケレドーもまぃに夢中ー!

さらに意外にも、
P1257540
「のこってるだんー」

じげんくんがwill皿のお残りチェックにっ!!(゚ロ゚屮)屮

さてさて。
ワンコのゴハンも終わったことだし!前日の残りのデザートを頂きましょう~ってことで出てきた、「元・ステキデザート」 ↓
P1257558 Σ(゚□゚(゚□゚*)
どんな角度から撮ってもステキにならなかった(笑)
でも味はダイジョブでした!(ダイジョブて)

食後はちょっとまったりしよ~の雰囲気になったら、
P1257561
かなり本格的に寝だすウチノコ(´-д-`)ェー
どんだけ慣れ親しんでる別荘なんですか。。。

その寝てるwillにちょっかいを出して、
P1257562_3 ウザがられたねずっこ(゚m゚*)プッ

さてさて☆そろそろ帰りますよ~
前回同様、電車に乗る前のワンコ孝行@公園に、ねずっことじげんくんも付き合ってくれましたアリガトー
P1257564 勢いよく飛び出したじげんくん
うんうん!公園までその調子でお願いしますぉ!

って言うか言わないかのタイミングで、
P1257565 すうぃーとすとろべりーたいむに突入しました・・(笑)

しかも、
P1257566in
都会のど真ん中の交差点にて(笑)
相当・・根性据わってんジャネーカー|∀・)
(コレを撮ってるあたしもどーかと)

公園に着いてからも、
P1257570
「ぽーるがきになるだん」

P1257574 「いちだんうえが きになるだん」

何かと笑顔になれる仕草をありがとう
も、もちろん正しい姿もありますとも!
P1257592
おやつ待ちのキリリ顔(´∀`)σ)Д`*)

そしてwillは、
P1257597
おやつ待ちのヨダレ顔・・・つД`)タレスギ…

こんな感じの2ワンだけど、今年も仲良く遊ぶじゃん!
P1257604 できれば今年は・・・

P1257605_2 あと一歩!
近づけるようになれるといいなぁ(○`・ェ・)ノ【も】【く】【ひ】【ょ】【う】

何はともあれ、今年もヨロシクね


~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

Banner_02_10

あ~、胸毛旅館サイコー((w´ω`w))どうしてあんなに居心地イイの
かなぁ☆またすぐ行く予定♪(勝手に決める)女将アリガトー!

~_*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

| | コメント (9) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »