« willの実家生活、はじまる | トップページ | 高知といえば? »

2007/05/02

銀次の魅力、たっぷりお届け☆

Dscf6869 あ、どうも銀次です。ミレニアム産まれでもうすぐ7歳、シニアの仲間入りです。へへへ。

心や仕草はいつまで経っても少年のままだけど、もう7歳になるんだなぁ、銀ちゃん!
Dscf6889 去年?おととし?辺りから、アゴの白髪が目立ってきましたよ。

実はあたし、7年間の銀次犬生の中で、彼と一緒に生活したのは1年半しかないのです。
(学生や社会人のとき、実家を離れていたので)

それなのに、銀次はあたしを慕ってくれてて、家族の一員だって思ってくれてる(^_;)なんていい子なのーっっ!!

そしてもちろん、
Dscf6870銀次 「おい、will。そこで大人しくしてるんだぞ。
 will 「へーい。」 (態度デカ)

willの事も家族として認めてくれてる♪
さらに銀次が吠え立て、Dscf6872 willが下チロで見つめる先にいるのは―――
Dscf6877will ウチの旦那くんです(^^;)
すごい勢いで吠えてるけど、それは「側に来てっっ!」って呼んでるんです☆(多分)

だから旦那くんが銀次テリトリーに入るとテンションMAX!
Dscf6893 銀次 「やめろよ~ぉぅ

すぐにゴロン♪ってなるの(^ー^)そして旦那くんが遊びの手を止めると、

Dscf6894 銀次 「やめ…って、え?やめちゃうの??

ざ、残念そうっ(゜∀゜;)
そして遊びを再開すると~♪
Dscf6895 銀次 「うっひょひょ~い♪そうこなくっちゃぁ♪

Dscf6898 銀次 「たぁ~のすぃ~~~☆

満面の笑顔!!旦那くんのことも家族と思ってくれてるのかなぁ?
それにしても、
Dscf6900 腕、太っ!って思いっきり今更な感想だけど(^^;)

でもやっぱり自分のお父さんと遊んでるときの方が楽しそうで、
Dscf6901_1 銀次 「ふふーん☆これがオレのお父さんです!いいだろう♪

う・・・うん。まぁ、あたしのお父さんでもあるんだけどね。

Dscf6902love 銀次 「オレのお父さんは世界一さっ!あっははー

う、うん・・・そだねっ!銀次のお父さんは世界一だねw!
銀次は家族だいすきっ子です(^▽^)

~_*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

Banner_02_10

今日の夜には高知入りでーす。…高知に行くって言ってからなかなか
行かない感じですが、やっとw!今夜、高知入りです(^^;)

~_*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_~*_

|

« willの実家生活、はじまる | トップページ | 高知といえば? »

コメント

久しぶりの銀次君ですね。
銀次君ってもうすぐ7歳なのね。
アトクゥより年下だったのね。
旦那さまもwill君も銀次君には家族なんだね。
大型犬って性格が優しいよね。
(しつけってのもあるだろうけど)
アトクゥなんて「世界はオレ様のためにある」
みたいなとこあるし・・・
まぁそんなとこも可愛くて許しちゃうんだけどねー

やっぱ黒ラブいいなぁ
かっこいいよねー
縁あってアトクゥを迎えたけど、もし大型犬だったら
黒ラブって決めてたんだー


投稿: kyoko | 2007/05/02 16:50

今は一緒に長野なんだね~^^。
銀次くん、笑顔がかわいい&若々しい!!
↓の奔放ぶり、笑っちゃったよ~。

そして、1枚目のお写真のオテテ!!
まさに「オテテ!!」って感じ(笑)
犬種が違うと新たな発見です。

それにしてもめぐぞうさんのお父様
若いね~!!

投稿: りょうこ | 2007/05/02 22:02

銀次くんの遊んでもらっている姿、
いつまでも「少年」って感じでいいね~♪
家族が大好きな銀次くん、
とっても優しい顔してる(^^)

Willくんも銀次くんがいるから寂しくないね。

投稿: リキママ | 2007/05/02 22:20

旦那様に遊んでもらってる銀次くん、嬉しそうだね~!!
…でも、お父様には勝てず!?
だけど、銀次くんはちゃーんと旦那様も家族だと思ってそうだよね!!
そうじゃなかったら、ここまでの笑顔は見せないもん!

めちゃくちゃ若いお父様でビックリしちゃったよ。
てっきり兄ちゃんかと思ったさ(笑)

投稿: アポロ | 2007/05/03 00:37

なんかね、今日の記事、いつにも増していいです。
銀次君の表情、最高です。
家族みんなに愛されてるって感じがタップリ出てます。
黒くて、でかいからうちで昔かっていたドーベルマンのローズを思い出しました。
こんな風に豪快に遊んだんです。
めぐぞうさん、いいなぁ。
Willちゃんのほかにもこんなかわいいわんこがそばにいて。

投稿: phary | 2007/05/03 05:21

今頃、高知に着いたのかしら!

1ヶ月もwillくんに会えないのですね(゜o゜)
めぐぞうさん!頑張って!!

それにしても、私もめぐぞうさんのお父様!お若いと思いました!!

すもまりパパ「やっぱりゴム長がいいね(*^^)v」

失礼しました(^_^;)

投稿: すもまりママ | 2007/05/03 21:53

銀次さん、いいねぇ~!
カワユス!!!
やっぱりとぅちゃんが一番!っていうのが特にイイ!
うちの子は・・・・
違うみたいで残念だよ(涙)
大型犬と戯れた事がないからいちどチャレンジしてみたい!
散歩中に大きいワンコがいたら遊びに誘ってみようかしら?!
・・・・ヘンタイすぎてつかまるよね(笑)

投稿: ねずねず | 2007/05/05 23:37

willちゃん、ママ達と離れるけど
銀兄がいるから淋しくないねー。
ありがたいね、実家!
7才でシニアの仲間入りになってしまうの?
でも、遊んで遊んでの笑顔はまだまだ子供ね。

投稿: フルフル | 2007/05/08 11:34

お返事遅くなっちゃって申し訳ないです!!
高知からも無事に帰宅して、willも実家でのんびりしております☆

>kyokoさんへ
そう言えば、アトクゥちゃんより銀次の方が年下だね~!!なんか
不思議な感じ☆銀次はおっさん臭いからなぁw
銀次は暴れん坊だしコマンドもぜんっぜん聞かないし手がつけられ
ない子だけど、ラブラドールのいい所=人間は大親友!って心がた
っぷり盛り込まれてるワンコです☆うふふー!(親バカ発言)
kyokoさんも黒ラブいいなって思ってたんだ!いいよぉ、黒ラブ!
ウチの近所の黒ラブちゃん達はみんな大人しくっていい子だしw

>りょうこさんへ
銀次は最近流行ってる「ロデオマシーン」みたいだよw
ってか、ホントに闘牛みたいだもん(^^;)手はクマみたいでかわ
いいんだけど、確実にりょうこさんの腕より太いしー(^m^)♪
銀次はあの手で、あの体でハルくんと同じような行動するからね…。
うふっ、ちょっと恐ろしいでしょ♪悪気はないのよ(;ー;)
私の父は若くないよぉ~!髪ボッサボサのメタボ親父だよw
乾燥肌だから加齢臭は免れてるけど。(←無駄な親父情報)

>リキママさんへ
そうなんです、銀次は永遠の少年なんです☆
今年は暖冬だったので痩せるチャンスがなく、でっぷりしたまま春
を迎えてしまいましたが…(^^;)
でもこの銀次の人間大好きっぷりは、以外にもwillのおかげで発見
できたことなんですよ~☆
他のワンコとは仲良くできないだろうって思ってたのに、willに優
しく接する銀次を見て、旦那くんも従兄弟も怖がることなく銀次に
近づけるようになったんです(^。^)
will効果、絶大~!!

>アポロさんへ
旦那くんにゴロン♪ってなっる銀次、不覚に思ってるのかなー?と
思いきや、もっとゴロゴロしてぇ~!って感じのなんだかMっぷり
な態度w!!ウケるでしょ~ww!!
そしてお父さんを見つけて、逃げないようにがっちりホールド☆
あの位置にいて鉄柱と銀次に挟まれると、全く動けないの(^^;)
銀次的(家庭内ではどうだか…w)には父が家族のボスだから、そっ
ちへの挨拶は欠かせないって感じみたい☆
えっ、こんな兄だったら…私、非行に走る人生送ったかもw

>pharyさんへ
他の方のブログを見ても、こんなに性格がコロコロ変わるラブなん
て見たことないですよね~(^^;)けたたましく吠えたかと思うと
ゴロ~ン♪ってなって超笑顔…どっちかにしてくれればいいのにw
ドーベルマンって怖そうなイメージあるけど、こんな風に遊んでく
れるんですかぁ(*^^*)いいなぁ!
willは結構 自分中心なところがあるけど、銀次は基本的に人に従
順な子なので、もっと自由に振舞ってもいいのにな~、なぁんて思
いながら接してます(´ー`)

>すもまりママさんへ
1ヶ月も愛犬を他所へ預ける飼い主なんて、あんまりいないですよ
ね…(TーT)唯一の救いは、willが実家で伸び伸び遊んでくれてる
って事です(^^;)
そして、私の父は若くないですよぉ~(汗)!気分だけは若いけど、
身だしなみも気にしないダラダラ親父です(><)
それにゴム長似合ってるでしょぉ♪この日は天気がすごくよかった
から、私達の車をせっせと洗車してくれたんですw

>ねずねずさんへ
私の父なのに、自分のお父さんサイコー!って自慢する銀次…。
もしかして、家族構成が分かってないのかも( ̄ー ̄;)?
じげんくんはとぅちゃんが2番?だってママンが1番だから…でも
なさそうな感じね!?ねずねずさんも聴診器を買うべきなんじゃw
大きいワンコ、いいよぉ~☆私もwillのお散歩中に会うバーニーズ
くんと戯れたい衝動に駆られるけど、向こうの飼い主さんが躊躇し
ちゃうんだよね~。まぁ大型犬飼いにしたら、何かあったら大変っ
て思っちゃう気持ちも分かるんだけど(いつか絶対戯れてやる!)

>フルフルさんへ
いつも心配なんだけど、willは私と離れて寂しいと思ってくれてる
んだろうかー(^^;)むしろ、実家の方を自分の家だと思ってたり
して…!?でもみんなwillを可愛がってくれてるからいいのよ、う
ぅぅ(ノд`)
大型犬は特に、7歳から老いの域に入るって言われてるよー。
この前「マーリー」って犬の本を読んでるってコメントに書いたじ
ゃない?そのマーリーくんは黄ラブなんだけど、最後の介護の時の
話を読んでるときから涙がボロボロ止まらなかったよ(;_;)
銀次にもそんな時がくるのかなー。今は信じられないくらい元気いっぱいだからね(^。^)

投稿: めぐぞう | 2007/05/08 16:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀次の魅力、たっぷりお届け☆:

« willの実家生活、はじまる | トップページ | 高知といえば? »